together with global breathing

こころが動いたことを綴ります。永遠に地球が平和でありますように。

7月の活動報告@熊本

文月、吉日

梅雨明けした南阿蘇はどれだけ高原気候になってすがすがしくここちよいだろう!と胸躍らせ熊本空港。
さあ!と外に出たら土砂降りの大雨。

事務所では「ずうーっと晴れて暑かったよ~」と言われ。
おやおや、龍神の御ひざ元でそんなことを言われるとは、と思いつつも大歓迎の洗礼をうけ活動開始。

 

今回は宮崎在住のタイ古式マッサージをされるAさんがワンデー参加をしてくださった。
初めてお会いするとは思えない温かい笑顔。5人の施術予定。
わたしもAさんから施術受けたい・・・という言葉を飲みこみコーディネーターの方と消えていく背中を見送る。
Aさんのサロンはこちら。http://b-u-a.com/

今回の滞在は二泊三日と短く、一人でも多くの方に施術を受けていただきたいと予約表も作成。
トクセンとアロマトリートメント、タイ式ストレッチなどのコンビネーション。無事に予定以上に12名を施術。

一か月前とは違うお体とお心の状態を手から肌から感じつつ、どれほど皆さん頑張っているんだろうと。
がんばってきたんじゃない、頑張り続けているんだなあと。

 


施設の方がまとめた報告書をいただいてこの3か月をシェアしていただいた。

阿蘇登山道はもとより、阿蘇大橋、俵山トンネルが崩壊。
熊本市内との連絡道をほぼ絶たれ陸の孤島となった南阿蘇
かろうじてつながるWi-Fiなど駆使し専門職ボランティアとコーディネーターを要請。
ライフラインはほぼ機能停止。

無事だった湧水を汲み生活用水を確保、ガスはプロパンだったので残りで対応、発電機を求め奔走。
安否確認のとれない方、在宅対応の方、利用のなかった方も
一人では生活が厳しい近隣の方々も受け入れ、何倍ものエネルギーで利用者さんを支えた。
そして益城町西原村の隣にもかかわらず遅れる支援だけでは持たないとの判断で
自力で「みなみ阿蘇福祉救援ボランティアネットワーク」を立ち上げる。

SNSやネットでの呼びかけに全国から有資格者が手弁当でやってきた。
介護看護ボランティア実数305人、延べ人数は1206人と。
そして三か月の時間が過ぎて、徐々に元の状況に戻りつつある。
そのお心の中はわからないが、7月いっぱいで介護看護専門職のボランティア受け入れは停止する。


走り続けてきた職員の方々もいわゆる「被災者」。
自宅や家族、自分自身を後回しにしてきたどこかで体の不具合に気が付き始めている。

こんな状況でわたしは「体の声を聴きましょう」などと平和な言葉を口にする。
みなさんの苦労の片鱗も知らない私の声を聞いてくださる。
どこまでも受け入れようとしてくださる。
そんな思いもビシバシ感じながら厚かましくも皆さんに宿題も出す。

「次の施術まで深呼吸、腰と首・肩回し、毎日やりましょう。歩きましょう。来月またお体を見せてください。」

皆さんがもう結構とおっしゃるまで、もう少しかかわらせてください。

 

6,7月を合わせたクラウドファンディング、32000円でした。

すべての資材(アロマオイル、ジェル、など)

提供はgattの橋本先生より。

gattoファクトリー - gattoアロマテラピースクールの小部屋

マンパワーの提供は宮崎からAさんのマッサージ。

 

本当にありがとうございました。

8月以降はマッサージ師がもう一人増えての活動になります。

みなさまの温かいご支援、引き続き心よりお待ちしております!

 

 

 

f:id:kosui278:20160801151528j:plain

 

茶色がすこし広がっている阿蘇山